バリ島のフルーツ

【バリ島スーパー】ロコが勧めるサヌールお地元スーパー Part III ~パンデ・プトゥリ~

こんにちは! 皆さまお元気にお過ごしですか? 英語留学のGGバリ島現地スタッフきな子です。

さて、今回も前回、前々回に引き続きサヌールのお地元の方々御用達スーパー「Pande Putri(パンデ・プトゥリ)」Part IIIといきましょう。
きな子の記事でバリに行った気分になっていただけたら幸いです。

さてさていってみよーっ!

【バリ島スーパー】ロコが勧めるサヌールお地元スーパー~パンデ・プトゥリ~Part I

【バリ島スーパー】ロコが勧めるサヌールお地元スーパー Part II ~パンデ・プトゥリ~

バリ島チリペースト

はい、バリの食事には欠かせないサンバル(チリペースト)コーナー。
この「ABC」ブランドの物はツーリストにも人気ですよね、瓶じゃない小さいボトルもありますからね。ワルン(食堂)のテーブルでもよく見かける定番サンバルですよ。

「辛い」「とっても辛い」などレベルに合わせてお買い求めくださいませ。

サンバル

サンバルは色んなメーカーから出ていますが、きな子はこの「Uleg」 のサンバルがだーい好き!
青唐辛子の物やトラシ(海老を発酵させた調味料)入りなどこちらも色々。

きな子はその中でも「Sambal Bawang」を常備しています。「Bawang」は玉ねぎですが、Bawang Merah(シャロット)入りということだと思います。
これを揚げ物はもちろん、ソトアヤム(チキンスープ)にどちゃどちゃ入れるとうんま~い!
冷奴にもグー!

ソトアヤムの素

こーゆうインドネシア料理を家や宿泊先で簡単に作れる素もたーくさん売ってますよ。お土産にも人気ですよね。

きな子はいつも色んなメーカーのソトアヤムの素を常備。とっても簡単に作れてうまーい。おまけに安いですしね。

トゥムラワック

お地元の方々に人気というだけあり、日本人にはわからないバリ料理で使う材料もたーくさん売ってます。
これはトゥムラワックと言うインドネシア特有の生姜科の薬用植物で、きな子もこれだけを買ったりしたことはありませんが、ジャムゥ(インドネシアの生薬)を飲んだ時に混ざってたりしています。
インドネシアにはとっても似ている生姜科の薬用植物がたくさんあるんですよ。

バリ島の卵

お友達、卵を物色中。鶏卵にうずらの卵、塩漬けの卵も売ってます。

因みに普通に売られている鶏卵でTKGはしないでくださいね。
それをする時は「生でも食べられる」的表示があるものだけでお願いします。
基本的にバリで売ってる卵は日本のより結構小さく、青いものがあったりと不思議~。

バリ島のフルーツ

バリのスーパーでは野菜、果物に関してほとんどの物が一度係の人に計ってもらい値段シールを着けてもらうんです。
なので計りのところに必ず係の人がいますからね、そのようにしてから購入してくださいね。

バリ島のフルーツ

このようにパッケージに値段シールが貼ってあるものはそのままレジへ。
カットしてあるものやパックになっているものは値段シールが貼られている事がほとんどです。

一人暮らしにはカットフルーツはとっても便利。まるまる買っても食べきれないものもありますからね。

バリ島のヤクルト

はーい、お友達の買い物カゴこんな感じになっています。
ヤクルト2パックってどんだけ腸を活性化させたいんですかねー。

バリ島エコバック

さてさてレジへ。
バリではもう随分前から買い物の時のプラスチックバッグ(スーパーバッグ)はくれませんから必ずエコバッグを忍ばせてお買い物をしてくださいね。
でも、忘れちゃった人はスーパーでエコバッグを購入しましょう。

レジのおねえさんが値段を打ち込んでいくので値段を打ち込んだものからその場で持参のエコバックに詰め込んでいきます。
日本みたいに荷を詰める別カウンターとかありませんからね~。

バリ島スーパーの景品

さて、こちら「パンデ・プトゥリ」さんの建物の外側にあるものなんだと思いますか?
日本でもよくポイント貯めての割引などありますが、バリのスーパーではポイントを貯めるとポイント数によってこんな商品と交換ができるんですよ。

バリの方々はこれが楽しみみたいで、これを眺めている人をよく見かけます。
きな子は以前他のスーパーでポイントを貯めて体重計を貰いまして、今でも元気に使っていますよ。

ビンタンレモン

本日のお友達のお買い物はこちら。あれ、さっきヤクルト2パックでびっくりしたもののほとんどビンタンじゃありませんか!

最近女子に人気なのがアルコールが普通のビンタンの約半分2%のビンタン・ラドラー。レモンテイストとオレンジがあるのでお酒の弱い貴女や貴男におススメですよ。
さてさて、今回これ全部でいくらになったと思いますか?当ててください!正解者にはビンタン・レモンを!っと言いたいところですが、正解の発表です。

Rp.277,300

で、ございました。
高いか高くないかは貴方次第。

バリのスーパーは生活用品だけでなくお土産も探せますからね、是非覗いてみてくださ~い!

See you♥まったねぇ~!

【Pande Putri】
Jl. Batur Sari No.188, Sanur
0361・4490570
07:00~22:00

!)現在営業時間や内容を変えている場合がありますのでご注意ください。

★蛇足★

バリ島にゃんこ
白いちゃん、またご飯のおねだり。

この記事が気に入ったら、SNSでぜひシェアしてね!