ウブドあんかさ

【バリ島フード】和食カフェで嬉しいランチセット ~和るん・あんかさ~

先日バイクで久々にウブドに行ったら大雨に降られ、たまたま持っていたシュノーケリングのマスクを装着して帰ってきました。あったまいぃー!

こんにちは!英語留学のGlobal Gateバリ島現地スタッフ、きな子です。

以前はウブドによく行っていたんですが、雨季のウブドはやはり南部より雨が多いのでちょーっと避けていたんです。
でも、用事があったしお仕事があったのでサヌールからバイクを飛ばして行ってきました。

そんなたまのウブドの楽しみのひとつはお友達ランチ。遠くて普段会えない友達と連絡を取り合い慣れ親しんでいる【Japanese Diner Angkasa(和るん・あんかさ)】でのランチタイムを楽しみに行ってきました。

ウブドあんかさ
「あんかさ」も久しぶり~。ウブドも美味しいお店が増えてますからね、選ぶのに迷って迷って…。
以前は「カフェ・アンカサ」だったんですが、数年前から和食に力を入れていて在住者にとーっても嬉しい和食メニューが増えたんです。

ウブドあんかさ
欧米人の方々はこの外カウンターに座ってビールやコーヒーを飲むのが好きなんですって。
「ラーメン」の赤提灯も気になるでしょ~?そう、ラーメンも美味しいんですよ「あんかさ」は。
ウブドでラーメン食べられる店あと1店ぐらいですから貴重です。

ウブドあんかさ
入ってすぐは外の空気を感じながらお食事ができろ所。この目の前の道は行き止まりになるので静かだし、夜と涼しくてGood。

ウブドあんかさのメニュー
今日はこれ狙いーっと。ランチセットが17:00までってありがたいー。
もう来る前から何を食べるか決めてあるんです。ふふふ、その心は「ネギトロ丼」のセットーーーー!!
インスタかフェイスブックで誰かがアップしてたのを発見して、無性に食べたかったんです。

ウブドあんかさのメニュー
本メニューには色々ありますよー。サラダやビンタンビールに合いそうなおつまみ達や~。

ウブドあんかさのメニュー
メインディッシュの揚げ物やハンバーグは味噌汁付きのご飯セットにもできるみたいです。

ウブドあんかさのメニュー
これこれ、日本人が大好きなラーメンとカレーやばい!ラーメンはレギュラーサイズかスモールから選べるんです。日本人はあれこれ食べたい欲張りな人種ですからね、ありがたやありがたや。

ウブドあんかさのメニュー
きな子達は2階の座敷席を陣取りました。静かだし、外の風がそよそよ入って来て眠くなってきちゃいました。

豆腐サラダ
っと思ったら皆でシェアする豆腐サラダ(レギュラーサイズ)がやって来ました。サラダに使っている豆腐はウブドで日本人の女性が作っている豆腐なんです。木綿豆腐に近い食感で醤油ベースの和風ドレッシングと合う~❤︎

アンカサの外観
2階から外を眺めるとこーんな感じ。目の前の建物はスパになります。

アンカサ
お腹空いてるからどんどん持って来てぇ~!きな子達が入店した頃は半分ぐらいお客さんが居たんですが皆さん帰られて貸切状態。

鳥の唐揚げユウリンチーソース
友達が頼んだ鳥の唐揚げユウリンチーソースもランチセットから。ランチセットには選んだメインとアイスティー、サイドディッシュ(日替わり)にフルーツ付き。メインによってはご飯も付くお得なセットなんです。

ハンバーグ・ステーキ
これは間違いないっ!きな子も以前よく頂いてました、こちらでこのハンバーグ・ステーキ。これは単品で頼んだのでこれだけ。肉厚ジューシーなハンバーグと甘めのソースにたっぷりドロッとチーズ。キャベツが沢山なのも良いなぁー。そのキャベツをソースに絡めて頂くんです。ひぃーったまらんっ。あ、これは別の友達のオーダーでした。

ネギトロ丼
きたーーー!きな子のネギトロ丼!これがずーっと食べたかったんです。っと思いながらガツガツ食べていたらあっという間に完食。ネギトロをケチってないのが良心的。

フライドポテト
食後に皆でフレンチフライも頼んじゃいました。あっつあつで1本1本が大きめ。そして外カリッ中はしっとりほっくほく。フレンチフライ・マニアのきな子としては高得点です。

アンカサのお茶メニュー
「あんかさ」では万能の木、奇跡の木と呼ばれているモリンガ・ティーやパパイアの葉のお茶も飲めるんですって。今度試してみよーっと。
あ、茶葉だけの販売もしてましたよ。

あー満腹満足!

ごっつぁんでぇ~す!

See you♥まったねぇ~!

【Japanese Diner Angkasa】
Jl. Monkey Forest, Ubud
0361・978257
11:00~23:00

★蛇足★

ウブドのペンジョール
ウブドのペンジョールは豪華、お見事!

\留学費用がお得になるキャンペーン実施中! /

SNSキャンペーン

バリ島親子留学

 

資料請求


今ならお友達登録で5,000円GET!
ID:@xxr8883b

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ にほんブログ村


人気ブログランキングに参加中!ぜひポチッと押してくださいね!

この記事が気に入ったら、SNSでぜひシェアしてね!