雨季らしくなってきたバリ島。毎日のバイク通勤時にはカッパ持参でビーチサンダル履きが必須。これで急な雨もバッチリンコ!
こんにちは!英語留学のGGバリ島現地スタッフ、きな子です。
以前のバリ島はなんちゃってイタリアンやなんちゃって日本食がわんさかと街中にはびこっていましたが、近年食のレベルが凄く上がって来ていて嬉しいい限り。イタリアンや日本食以外にもインド、メキシコ、韓国、スペイン、ギリシャ、フランスなどなど。
その上、日本では敷居が高いイメージの料理でも本場のシェフによって作られ、気軽に頂けるという食の宝庫となってきています。
今回は以前からずーっと行きたかったお手頃フレンチのお店に友達と3人、やっと行きことができたのでそちらをご紹介しましょう。
スミニャックのサンセット通りを一本二本裏路地へ。道は綺麗ながらまだまだお店も少なくヴィラがぽっつりとあったりするユディスティラ通りを行くと見えてきましたよー、「REV Bistro(レヴ・ビストロ)」の看板が。
店頭には本日のスペシャルが手招きしております。レンガやウッディーな造りが素朴で入りやすそう。
わおぉーーーー!すっすっ素敵ーーー!こじんまりした空間を上手に装飾してますね。カゴ風ランプシェード、これ家にも付けたいなぁー。
さて、こちらがランチ&ディナー兼用のメニュー。朝食メニューはまた別で友達曰く「エッグベネディクトおいしかったー」と申しておりました。朝食は12:00まで頂けるんですって。
メニュー少ないとか丁度良いとか思うのは人それぞれかと思いますが、きな子はこのくらいが選びやすくてベスト。
メニュー名は全ておフランスの言葉なので下の英語の説明書きを見て選びましょう。
メニューは友達に掲げてもらいました、ありがとう。
シンプルでいぃ感じ。あまり広すぎない店内が日本人には好まれるかもしれません。こーゆうの「箱が丁度良い」って言うんですよね。
フレンチ・レストランと言うより規模的にはカフェっぽいかなぁ。ランチを兼ねてネットカフェ的に利用しているお客さんも居ました。そんな気軽さ○。
これが食べたかった~!バリではなかなか叶わなかったフランス伝統のオニオンスープSサイズRp.25,000(LサイズRp.50,000)。
スープとサラダはSとLがあるので軽いランチにもオッケー!
それにしても「玉ねぎ何時間炒めたんでしょ」と思う、しっかりとした口当たりのスープになっていました。それにとろぉ~りとろけるチーズが夢見心地!
コーヒーもどんなもんか頂いてみました。アイス・ロング・ブラック(アイス・アメリカーノ)Rp.25,000。
うん、納得の一杯です。ほんとお茶だけしに来ても良いかもしれません。が、きな子は食べたいです!フレンチ。
やってきましたメインディッシュ。
上からチキンのパイ包みマッシュルームソース、ポテトグラタンとラタトゥーユ付きRp.75,000。下がラムのシチュー野菜添えRp.119,000。
チキンやラムの主役も美味しいんですが、なんともま~ソース達がとっても魅力的。おフランス料理ってソースが命的料理なんですかね?マッシュルームソースもシチューもやばうま!
チキンに付いてきたポテトグラタンも美味しくて友達と奪い合いです。
メインの主役達を食べ終わるとソースが余る。そのソースをもっと楽しみたいのでバケットRp.15,000追加しました。
これ、一見カッチカチのフランスパンに見えるでしょ~。ところがどっこい、周りパリッパリ中はしっとりほわんほわん❤︎でちゃんと温かい状態でサーブされるんです。
これとスープで軽いランチもありだわ~。
きな子がオーダーしたメインは魚のフィレにハーブマッシュポテト、プロバンス風タルト付きでRp.89,000。どのお皿もアートですね~、美しい!それに日本のフレンチのイメージと違ったしっかりとしたボリュームが嬉しい。
魚もマッシュもパイもどれをとっても手抜きを感じさせません。シェフが心を込めて調理しているのが目を瞑ると浮かんでくるようです。
お昼を結構過ぎてから家族連れのお客さんなど人が増えてきました。
こちらの店内に居るとそこら中から耳に入るフランス語。
「バリ」と言うよい「パリ」にワープしたかのような錯覚に陥ります。
お茶や軽食、夕暮れのワインならハイスツールがオシャレな外のカウンター席も良いですね。
外向きのカウンター席もありますよ。
目の前には緑が多く、あまり交通量も多くないのでゆっくりできると思います。
元々ある建物の一部を改装してできた「レヴ」。遠目からの外見と店内の見た目の差も結構衝撃的でした。
それに食事をしているとシェフは各席にご挨拶。素晴らしい!こーゆうお店は頑張って繁盛してほしいですよね。
友達に自慢したいお店、またみ~つけちゃった。
ごっつぁんでぇ~す!
See you♥まったねぇ~!
【REV Bistro】
Jl. Yudistira No. 11, Seminyak
081・9182・70777
08:00~23:00
★蛇足★
また来てる!(汗)
で、どちら様?
\留学費用がお得になるキャンペーン実施中! /